For the potatoes -The great fire of Sawatari
ジャガイモのために -沢渡大火
Nakanojo Biennale 2013 Sawatari hot spring district
中之条ビエンナーレ2103 沢渡温泉地区
Sep.13-Oct.14 2013
Old warehhouse, Wood, Stones, painted paper, potapo farm
This is an old Japanese warehouse. A burn mark in upper right on the wall is a mark that made by "the great fire of Sawatari" in April 16th, 1945. The great fire burned whole Sawatari hot spring district. The fire was not caused by an air raid, it coused by accident. In April 1945, the last stages of the war, about 200 children from Tokyo stayed in Sawatari. They stayed at some large hot spring hotels. Since population of Sawatari was 150 and children are 200, they were hungry by shortage of food.
A manager of a hotel that the children stayed tried to make farm to grow potatoes and feed them to children. So he put the fire on his mountain for making the farm. But unfortunately, the fire spread until whole Sawatari area had been burned. Five people passed away.
I expressed potatoes that the children could not eat by stones. I arranged stones which are similar to potatoes around the warehouse. And I put a bud on each potato. However the potatoes actually did not bud. These buds express the task that could not be accomplished.
The oblique lattice structure around warehouse express a feeling of oppression of the war,evacuation and shortage of food.
I cultivated real potatoes in front of the warehouse. these were real buds of potatoes and real potatoes was growing underground. those buds were symbols of revival of Sawatari.
会場は群馬県の小さな温泉街「沢渡温泉」にある昭和初期に立てられた古い蔵。 壁の右上に見える黒こげたような跡は、昭和20年4月16日にこの地に発生した「沢渡大火」の跡である。この大火は沢渡温泉街の全てを焼きつくしてしまった。
この火災は空襲ではなく、人災である。昭和20年4月は戦争末期で、沢渡には約200人の児童が東京から疎開に来ていた。子供たちは大きな旅館に分散して滞在していた。人口約150人の沢渡に約200人の子供が来たので、食料が不足していた。
疎開児童たちが滞在していた或る旅館の主人が、子供たちにジャガイモを食べさせようと山を焼畑にしてジャガイモを栽培しようとした。しかし不幸なことにその焼畑の火が燃え広がり、沢渡温泉街全体を焼いてしまった。逃げ遅れて5人の方が亡くなった。
私は、子供たちが食べられなかったはずのジャガイモを、石で表現した。ジャガイモに見立てた石を蔵の周囲に配置した。その石には「出なかった筈のジャガイモの芽」を取り付けた。これらが「達成できなかった虚の事実」である。
蔵の全周囲にわたるナナメ格子状の構造物は、石の台であると同時に、「戦争」「疎開」「食料不足」などの檻のような心理的な圧迫感も表している。
蔵の手前に本物のジャガイモを植えた。これは本当のジャガイモの芽であり、地中では本物のジャガイモが育っている。 沢渡温泉街の復興は長くかかった。昭和30年代に入って温泉に客が戻ってきて温泉病院も出来、かつての賑わいが戻ってきた。その後の沢渡の復興の芽である。